ご縁有り難やな
今日は甥っ子を始め、色んな方からお言葉を頂いた
— 真宗高田派 海松山 立法寺 (@ryuhoji903) 2021年2月3日
勿体ない‥有難い‥
これら全てご縁を授かったからこそ
娑婆にご縁なければ、出遇えなかった
誕生日は娑婆にご縁頂き、ありがとうの日
そして同時に娑婆を終える悲しみを授かる日ですな‥#なもったー pic.twitter.com/uveqew2Phx
おかげさまで、本日色々な方よりおめでとうのお言葉を頂きました。
ここまで娑婆に居らせて頂き、色んな方とご縁頂いたおかげさまです。有り難や有り難や。
住職から
誕生日おめでとうという言葉は
娑婆に命を授かっておめでとう!
というのははもちろんやけど、別のお味わいがある!
と聞かさせて頂きました
誕生はめでたい
でも娑婆に授かったこの命、必ず終わりがある‥
‥あるからこそ、終わるこの命を精一杯生きることを教えられるのがめでたい
だそうです
命が終わるなんて、誕生日に知りたくない!
と結婚した頃は思っていましたが、今年も一年命長らえた。娑婆におらさせてもらった。何と有難いことか!と感じてきた私は、歳を重ねたからですかな‥
有難いご縁も、私にとって有り難くない真実も全てお陰様と頂ければ良いのですが中々そうもならぬ毎日です‥
39歳!今年も走ります!