立法寺の3分クッキングー!
ゆで卵を作って欲しいと住職に頼む
— 真宗高田派 海松山 立法寺 (@ryuhoji903) 2021年2月4日
ゆで卵はお湯とお水どっちからやった?
と聞かれたので
色んな方法があるらしいが私は沸騰したお湯から派
と答えると
僕にとっては坊守がベストや
とお湯を沸かし始める
色んな作り方があってどれも美味しいですな
私みたいに失敗しなければ‥#なもったー pic.twitter.com/Wkr6K9npTV
本日の夕飯はゆで卵入りトマト鍋でした!
私は、料理が得意ではなく、レパートリーが少ないのが、悩みの種で…
そんな料理音痴な私が尊敬してやまないお方‥
そう!cookpad御大です!
もう、坊主な私がいうのもアレですが、本当に神サイトです!
本日使いたい材料や、調理の種類を入力するだけで、出るわ出るわ、レパートリーの数々!
地域の郷土料理から、日本料理!中華料理からイタリアンまで!
サイトには私が欲する情報が全て詰まっておるのです
あぁ、何て有難いことか
cookpad御大より、自分の作りたい物を見つけ、作り方を丁寧に教えて頂くとあら不思議!料理音痴な私にも、美味しそうなご飯を作ることができるのです!
有り難や有り難や‥
ですが、この御大‥一つ困ったことがありまして‥
さすがの、人気サイト‥
同じ料理の作り方が何万通りと載っているのです‥
あの作り方も美味しそうやけど、この作り方も美味しそう‥
なんて目移りして、作りたかったメニューを見失うこともしばしば‥
御大は、私が料理を楽しく出来るように、上手に出来るようにたくさんの情報を伝えてくれているのです
その中より、必要な情報を受け取れないのは私の問題
ほとけさんも、常に伝えてくださっとるのに、伝わってないと勘違いしてあるのは私の問題ですな
さて!明日の夕飯は何作ろうかな!
頼りにしてます!cookpad御大!