深川の鶏卵せんべい
実家の母から、鶏卵せんべいを授かった
— 真宗高田派 海松山 立法寺 (@ryuhoji903) 2021年2月11日
うちの息子は小さい頃からこれに目がなく、発見した途端に
これ全部僕のだから!
といそいそと名前を書き出した
息子よ‥好きで食べてくれるのはとても嬉しい
が‥な?奪い合えば足らぬ‥分け合えば余る‥やぞ?
だから、母にも少し頂戴‥#なもったー pic.twitter.com/ZsVQjjvOCl
長門鶏卵せんべい
山口県においては、スーパーでもよく見かけるお菓子です
実家にいた頃は、いつも家にあり当たり前やと思っていたお菓子
そんなお菓子を今、実家の母が嫁ぎ先に送ってくれ、息子が大好き!と喜んで食べてくれる
これがご縁と呼ばずして何と言おう
そして、側にあった当たり前に気が付きもせず貪っておった自分の姿に気が付かされます
側にあると気が付かぬ
当たり前のものなんて何一つないですね
今私の手の内にあると思っている物も、全て私のものではなかった‥
あー、鶏卵せんべいのお陰様やな‥
と息子がバリバリ食べるせんべいを指を咥えて眺める私です
また送っていただきたい!